基本スペック
賞球数 |
3&10&15 |
通常時大当り確率 |
1/299.3 |
確変時大当り確率 |
1/29.9 |
確変スペック |
66% |
平均出玉 |
7R:約1050個 16R:約2400個 |
ラウンド・カウント数 |
7or16R/10C |
時短 |
全ての大当り終了後10or20or30or100回 |
商品概要
シリーズ第3弾が確変継続タイプのミドルスペックで登場。ミドルスペックとはいえ、16ラウンド大当りの最大獲得出玉数は約2400個とMAXタイプ顔負けの仕上がりです。
大当り確率は通常時が299.3分の1で、確変中が29.9分の1となります。確変突入率は潜伏確変を含めると66%、出玉アリ大当り後は必ず電サポが働き、電サポ中の大当りなら通常大当りに当選しても100回転の電サポがつく嬉しい仕様です。また、確変中の大当りは33%で16ラウンドに当選するため、一撃の魅力も十分秘めています。
ゲームの流れとして重要となるのが、確変or時短の「ベリアル城潜入モード」と通常or潜伏確変の「(超)森羅万象モード」です。初当りの約45%で突入するベリアル城潜入モードは、電サポが10or20or30回働き、30回を超えれば確変「萌剣モード」に突入します。ただし、電サポが終了しても確変が潜伏する可能性があり、その際は森羅万象モード中にミラが覚醒して超森羅万象モード突入となります。一度内部的に確変突入となれば、次回までの電サポ獲得が約57%にも上がるため、潜伏確変を見抜けるか否かは重要となるようです。
福岡県公安委員会検定通過状況(2014年02月18日付)
タイヨーエレック/2014年5月導入開始/設置期限2017年2月/CR機
※こちらの商品はホールで実際に使用されていた中古品ですが、出荷前に各部のメンテナンス及びクリーニングを行い、最高の状態でお客様の元へ出荷いたします。
ご遊戯中の注意点

台の特性上、エラー解除ができないため循環加工やオートコントローラー等を設置すると内部で賞球誤差が生じ、枠ランプが赤色に点灯致します。そのため演出時の枠色とは違うエラー色で点灯してしまいます。内部的な問題が出ているだけで、ご遊戯、液晶上には問題ありませんので、気にせずお楽しみ下さい。